プチ展示会

ひろぽん@G-CRAFT

2010年05月18日 16:02

M1-CUPで、viviさんのご厚意によりG-CRAFT製品の展示をさせていただいた。
その中で皆さまから色んなご意見を賜りました。
ロッドに関しては皆さん一応に好評で一安心。
Bassartの新製品LSH・LDHハンドルも、その出来の良さと美しさで好評でした(^.^)
で、当日はメバリング大会というのもあって、一番皆さんが興味を持たれたのがコレ。

アジ・メバルスペシャル。

沢山の方に、クルクル回していただきました(笑)。
10,500円という値段もそうですが、ハンドリングの良さが高評価。
概ね良い評価をいただいたのですが、その中で一番多かった意見がダブルハンドルの存在。
最近は、ライトタックルとくにアジやメバルにダブルハンドルを使ってらっしゃる方が多いですね。
回転バランスの良さが、スローな釣りやアジング時のシャクッた後の糸フケを取る一連の動作に向いているのが理由の一つ。
実はこのアジ・メバルスペシャルの421にはダブルハンドルがあることはあります。
それがこのSDH-841シリーズ。

これはアジ・メバルスペシャルでは無く、前からあるBassartハンドルのダブルであります。

こちらは3点セットになっているコンプリートハンドルなので、お値段が24,675円 (税込)になります。
シングルハンドルのアジ・メバルスペシャルと比べるとお高くなります。
プチ展示会の時も、「アジ・メバルスペシャルは10,500円です。」と皆さんに言った時、「お~!これは買う!」と言われた方が数名居られました。
が、「ダブルは無いんですか?」との質問にこちらのSDH-841を見せて値段を伝えると「う~ん…」(笑)。
お気持ち分かります。
LDHのダブルハンドルもお見せしたのですが、ライトタックルにはちょっとハンドルが長過ぎるみたい。
さて、何か良い解決策は無いものでしょうか・・・[壁]_・)チラッ


本日600,000hit達成!

これもひとえに毎日ご覧下さっている皆様のおかげでございます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
関連記事